2022/08/16 18:37


こんにちは。

8月15日からスコットランドで生理用品が無償で提供されなくてはいけないという法律が施行されました。学校や大学などで無料で受け取ることができるようです。

エジンバラでは年間$3120万ドルの予算が使用されるということですが、男女平等や女性の活躍のために使われる意味のある税金ですね。

日本でも最近よく耳にする「生理の貧困」ですが、スコットランドでは20%の女性が困っているそう。日本でも約2割の学生が生理用品を買うお金がないという統計もあります。

日本でも自治体によっては無償配布など行っています。困ったときは我慢せずに上手く利用してブルーデイを賢く乗り切りましょう。

月とハンモックで取り扱っている吸収型サニタリーショーツも、一見高く思えますが、長い目で見れば生理用品の節約となります。始まりそうな日や終わりかけの日に無駄に使っていたタンポンやナプキンを節約できますよ。もちろんゴミも出さないので地球にも優しい!

あなたも快適な吸収型サニタリーショーツの第一歩を踏み出してみませんか?

 

PICK UP

地球にいいことセール

地球にいいことセール

2枚8000円

2023EARTH DAYに合わせて地球にいいことセールを開催中です。オーガニックコットン製のLILOVAショーツをお得にGETして、生理中のナプキンやライナーの量を減らし、地球に優しい生活を始めてみましょう。

VIEW DETAIL
限定セール「セイリの味方」本とModibodiショーツの セット

限定セール「セイリの味方」本とModibodiショーツの セット

4600円

人気の吸水ショーツ(ModibodiRED)と生理のことを詳しく説明している本「セイリの味方スーパームーン」をセットにしたギフトラッピングが新しくなりました。これまでの不織布や紙のラッピングからトートバック+リボンへ。どちらも再利用できて地球に優しい素材です。

VIEW DETAIL
トートバックは本を入れて図書館用のバックにしたり、キッチンで根菜を入れても!リボンもリサイクルしてかわいいラッピングにご利用くださいね。

トートバックは本を入れて図書館用のバックにしたり、キッチンで根菜を入れても!リボンもリサイクルしてかわいいラッピングにご利用くださいね。