- HOME
- BLOG
2021/05/08 14:11
こんにちは。
4月はアースデイもあり、5月はSDGsのプロジェクトや企画もちらほら目にしたので、環境に関して考える期間でした。
子供や若者にとっては待ったなし!の現状ですし、学校で教えられているので、環境問題を大人よりより深く考えている気がします。
女性は生理の際、ナプキンやタンポンを使用することでゴミを出します。
これまではこれは仕方のないこと、当たり前のことだと思っていましたが、
次世代生理用品の吸収型サニタリーショーツや経血カップに出会ってからは、ゴミを出さずに済むことがわかりました。
生理用品を購入したり、まとめてゴミ出しをすることは実はとてもストレスで時間がかかることもわかりました。
ショーツを洗う方が手間だし、ストレスだと思っていませんか?
自分のショーツを洗ってきれいにすることは、慣れてしまえば、あっという間!
月とハンモックで取り扱っているショーツは軽く予洗いしたら、洗濯機で普通に洗えます。
現在おうちにいる期間が長いこの機会にちょっと試してみませんか?
生理の始まり終わり期間だけに使うだけでも、ずいぶんゴミは減りますよ。
今日からあなたも一歩踏み出して、地球に貢献してみましょう。