2021/01/09 08:00

こんにちは。

1月になり、今年最初の生理を迎えた人ももういますよね。

1月にかかる生理用品の平均はナプキンが700円、タンポンに300円だそう。

一か月で約1000円。1年だと12000円となります。

そして、プラスチックでできているナプキンやタンポンが土に還るには

なんと500年もかかるそう。あなたが亡くなっても、あなたが使ったナプキンやタンポンは土に還ることなく地球に残ると思うと怖いですよね。

地球上のあらゆるビーチに流れ着いているタンポンのアプリケーターは有名な話ですね。

この1年分の12000円で、吸収型サニタリーショーツは約3枚分。

ショーツは他のショーツと同様に2,3年はもちますので、長い目でみれば節約にもなります。なによりナプキンやタンポンを減らせて地球に優しい!

 

新しく生理用品のストックを買う前に、ちょっと考えてみませんか?

 

吸収型サニタリーショーツはナプキンを買う手間、交換する手間、持ちあるく手間

ズレたり痒くなるストレスからも解放されますよ~。

1月中は2枚組セールも行っています。HPをチェックしてみてくださいね。

PICK UP

2枚組3枚組SALE Modibodi 26日まで!

2枚組3枚組SALE Modibodi 26日まで!

春休みの間に新学期、新学年の準備をしておきませんか?ModibodiREDの吸水ショーツは普段のショーツのように生理の始まりや終わりかけは一枚で履いて過ごせますよ。

VIEW DETAIL
限定セール「セイリの味方」本とModibodiショーツの セット

限定セール「セイリの味方」本とModibodiショーツの セット

4600円

人気の吸水ショーツ(ModibodiRED)と生理のことを詳しく説明している本「セイリの味方スーパームーン」をセットにしたギフトラッピングが新しくなりました。これまでの不織布や紙のラッピングからトートバック+リボンへ。どちらも再利用できて地球に優しい素材です。

VIEW DETAIL
トートバックは本を入れて図書館用のバックにしたり、キッチンで根菜を入れても!リボンもリサイクルしてかわいいラッピングにご利用くださいね。

トートバックは本を入れて図書館用のバックにしたり、キッチンで根菜を入れても!リボンもリサイクルしてかわいいラッピングにご利用くださいね。