BLOG

2020/08/14 08:57


”月とハンモック”の名前の由来のお話です。

毎月やってくる生理のサイクル。月の満ち欠けになぞらえることが多いですよね。

きちっと毎月きまった日にやってくる人は満月の前後が多いとか。

神秘的だけれど、大きく明るいときもあり、

細く繊細で消えてしまいそうなときもあり、現代を生きる女性にぴったりだなーと

月経から”月”という言葉を入れました。

 

そして、ハンモックですが、膣を引き上げるちょうど股のところにある筋肉を

その形から”ハンモック”と呼ぶそう。ここが年齢とともに緩んできてしまうと、

尿もれを引き起こすそうです。出産などでも一時的に緩んでしまうそう。

 

当店で取り扱っている吸収型サニタリーショーツは、実は軽い尿もれにも便利です。

尿もれ用に購入されている方も、毎日こちらのショーツを履いてくださっている方も

いらっしゃいます。

新米ママさんで、いろいろと忙しいのに、自分のことは構ってられなーい!

というとき、小さなお子さんと思いっきりトランポリンや縄跳びを飛びたーい!

というとき、持っていると安心なショーツですよ。