BLOG

2020/07/14 08:51


生理は人それぞれ。一回の日数や血液の量も違いますが、

吸収型サニタリーショーツってどんなサイクルで使うの?と思われている方が

多いと思うので、今回は日記のように、どんなショーツを使ったか書いてみますね!

 

さて、本日は一日目。というかなるかな、ならないかな、明日かも?みたいな日。

そんな日はModibodiREDのボクサータイプを。こちらはすべてコットンでできているので、普段履いているショーツと履き心地も変わりません。

クロッチ(股の部分)は触ってみると確かに普通のショーツよりは厚みがありますが、

履いてしまえば、全く感じない(笑)程度です。

 

なんとなくお腹も重ーく、もうなりそう。。。と思いながら夜。

結局おりものが多めでしたが、経血はそれほど出ないままお風呂。

そんな時ショーツはそのまま洗濯機へ。普通の洗濯物と一緒に明日の朝洗います!

 

さて、次はどのショーツを履こうかな。吸収型サニタリーショーツも

何枚かあると、自分のフローや体調、明日の予定に合わせて選べるように

なってきますよ。